「福島の今」を知っていただくため、おいしい情報、体験できる情報、ためになる情報など、「福島にいってみたいな!」と思っていただける話題をお届けしていきます!

大楽
双葉郡富岡町というと先月、規制されていた夜ノ森のゲートの一部が解放されまして、
桜の名所、「夜ノ森桜通り」へ自由に出入りできるようになりましたね。

田巻
そうなんです!楽しみですよね!
さらに、観光情報の発信スポット、富岡町観光協会も今月から場所を移転、リニューアルオープンしたそうです!


大楽
場所を移したんですね!

田巻
富岡町の魅力、再発見していきたいと思います!
…ということで早速お話を聞いていきましょう!
一般社団法人 富岡町観光協会 猪狩(いがり)さんと
お電話がつながっています。よろしくお願いします!
猪狩さん
よろしくお願いします!
田巻
まず、富岡町観光協会が今月2月1日に新事務所をオープンされたそうですね!場所はどちらになりますか?
猪狩さん
JR常磐線の、富岡駅構内に移転しました。

田巻
富岡駅の構内に!駅構内なので便利ですよね!
そして、直売場もあるということなんですが…どんなものを販売されているんですか?
猪狩さん
毎朝採れたての長ネギだったりとか、冬の時期の旬の野菜、白菜とか里芋はいま毎日のように入荷してます。
大楽
あたたかい鍋とかに入れて食べたいですね…!

田巻
富岡町の観光について伺っていきます!
富岡町は一年を通してどんな魅力がありますか?
猪狩さん
富岡町は、気候的に温暖な気候なので、お散歩コースなんかに海沿いを歩いていただいたりというのにも良い場所だと思います。
夜ノ森の桜が有名なんですけども、今回、一部立ち入りできなかったところが自由に入れるようになりましたので、それこそ桜のトンネルって言われていた場所が自由に出入りできて、今年の桜は綺麗に見ることができると思います。

大楽
ライトアップとかも予定されているんでしょうか。
猪狩さん
4月1日から予定はしております。
田巻
桜の開花時期は例年だといつ頃になりますか?
猪狩さん
4月の初めくらいなんですけど、ここ何年かは早くて。去年は4月の1日からライトアップをして、開始した時にはもう半分ぐらい散っている状態でした…!
大楽
切なくなってた感じですね。
猪狩さん
そうなんです…。
田巻
4月の桜まつりについて教えて頂きたいんですが、今年の開催予定はいつからになりますか?
猪狩さん
予定としては4月9日、10日の二日間になります。
田巻
詳しい情報はホームページの方に記載されるんですかね?
猪狩さん
桜まつりに関しては町のホームページの方に載ると思います。

田巻
そして、猪狩さんオススメの富岡町の見どころ、そして立ち寄りたいところを教えてください!
猪狩さん
今回、私たちの事務所が駅の方に移動してるんですけれども、駅の近くに汐橋っていう名前の橋ができています。その汐橋を海の方に歩って行くと、遮るものが無く全体的に海が見える良い場所になってますので、そこは皆さんに観ていただきたいなって思いますし。
あとはその橋を渡って海岸沿いを歩っていただくとブドウ畑があって、そのブドウ畑の中に見晴らし台があるんです。個人の方が作られた見晴台なんですけど、自由に皆さん入っていいですよって解放してくれてるところなんですね。そこの見晴台から眺めると、下はもうブドウ畑で、斜め向かいは太平洋で、気持ちがいいです。

田巻
最高ですね…!
おすすめの特産品なども教えてください!
猪狩さん
富岡町ではお米と玉ねぎが皆さん力を入れて栽培してるところなんですけど。いま玉ねぎを使って観光協会で開発したお菓子がありまして。玉ねぎせんべいなんですけど。
大楽
玉ねぎせんべい?
猪狩さん
おせんべいなのでもちろんお米の生地のせんべいですけど。玉ねぎをパウダー状に加工して味付けに利用してるんです。
もうパッケージを開封した瞬間、もう玉ねぎです!
田巻
匂いからして玉ねぎなんですね!
猪狩さん
ネーミングが、富岡っていいよねというところから、「富岡いい餅(べぇ)」ってつけてみました(笑)

田巻
なるほど!(笑) ありがとうございます!
リスナーの方に向けて、メッセージをお願いします!
猪狩さん
今回、帰宅困難地域が緩和されて、桜のトンネルで有名な通りが自由に通れるようになりましたので、4月になりましたら、まだちょっと環境的には整ってないかもしれませんが、ぜひ足を運んでいただいて。またコロナが落ち着きましたら、たくさんの皆さんでお越しいただけるようお願いいたします!
田巻
新たな情報などは、富岡町のホームページを見ればいいんですよね?
猪狩さん
そうですね、観光協会の方でもアップさせていただくつもりなんですけれども、イベント自体は町の方が主催なので、町のホームページの方が詳しく載ってるかと思います。
一般社団法人 富岡町観光協会 猪狩さんとお電話おつなぎしました!
猪狩さん、ありがとうございました!!
田巻
今週は、こちら!
富岡町(とみおかまち)の魅力・再発見!