株式会社テラ・ラボは本社が愛知県春日井市。
開発拠点が福島県南相馬市の産業創造センターにあります。
事業内容は「無人航空機の設計・開発」。
令和2年7月・熊本県を中心に九州や中部地方など日本各地で発生した集中豪雨。
令和元年東日本台風・関東地方や甲信地方、東北地方などで記録的な大雨。
このように自然災害は、いつどこで発生するか分かりません。
株式会社テララボさんは、無人飛行機を活用して災害発生時の情報収集などを図るサービスを展開している会社。
収集した情報を、どのように災害時に活用するのか?
是非、お聴き下さい。
「FirstMaker〜希望のストーリー〜」
ふくしまFM 土曜日 9:30〜9:55
茨城放送 日曜日 11:15〜11:40
bayFM 日曜日7:30〜7:55
DateFM 土曜日 8:30〜8:55
FM岩手 土曜日 8:00〜8:25
松浦さんの話を聞いて感動しました。大震災を検証し、教訓を汲み取り、対策を考え、実行されている。すばらしいです! 長距離飛行ドローン、どうか、次の大災害に間に合いますように。
風評被害には、コロナ禍で、SNSで広がった買って応援するサイトのようなものが有効のように思います。ご活躍を期待します。