First Maker~希望のストーリー~

  • オンエアレポート
  • 出演者ブログ
  • 福島情報
  • 番組へのメッセージ

@firstmaker_jp

Tweets by firstmaker_jp

過去の放送

「1F(イチエフ) 福島第一原発の今」後編 2022年6月25日放送分

廃炉プロジェクト|福島への責任|東京電力ホールディングス株式会社 (tepco.co.jp) 大楽 さあいま、バスを降りて…おぉー! 田巻 来ましたね! 大楽 本当に建屋から100mぐらい離れた場所に来てるんですけど、僕...

過去の放送

「1F(イチエフ) 福島第一原発の今」前編 2022年6月18日放送分

『2011年3月11日、重大な原子力事故を起こしてしまった福島第一原子力発電所。多くの皆様のご協力をいただきながら、廃炉に向けて歩みを進めています。』(ビデオ音声) 東日本大震災にともなう津波によって起きた原発事故。福島...

過去の放送

【福島の魅力を学び、味わう「水素ツーリズム」~郡山観光交通~】6月11日放送分

福島生まれの水素をオリンピックで活用!浪江町の「再エネ由来水素プロジェクト」|スペシャルコンテンツ|資源エネルギー庁 (meti.go.jp) 出演いただくのは、「水素ツーリズム」を企画運営している、福島県郡山市の郡山観...

過去の放送

【A-Plusが生み出す、持続可能な農業と福島の未来】2022年6月4日放送分

前回に続きゲストは、株式会社A-Plus(エープラス)代表取締役 沼上透(ぬまがみ・とおる)さんです。 リモートでのご出演です。 沼上さん、よろしくお願いします! 企業情報 | A-Plus | 福島県田村市 (a-pl...

過去の放送

【近未来の農業!完全閉鎖型植物工場~A-Plus~】2022年5月28日放送分

ゲストは、福島県田村市都路町に本社を置く、株式会社A-Plus(エープラス)代表取締役 沼上透(ぬまがみ・とおる)さんです。 オンラインでのご出演です。 沼上さん、よろしくお願いします! 企業情報 | A-Plus | ...

過去の放送

【東洋システムが創る、進化し続ける電池といわきの未来】2022年5月21日

今回もゲストは、「東洋システム株式会社」専務取締役 草野浩さんと、研究開発本部主幹 長谷川隆将(たかまさ)さんです。 リモートでのご出演です。 草野さん、長谷川さん、よろしくお願いします! 充放電試験装置・電池試作設備・...

過去の放送

【電池を元気にする”充放電評価装置”とは?~東洋システム~】2022年5月14日放送分

ももクロ春の一大事2022 〜笑顔のチカラ つなげるオモイ In 楢葉・広野・浪江 三町合同大会〜 (momoclo.net) 改めて今週から、この二人で番組をお届けしていきたいと思います! ゲストは、福島県いわき市にあ...

過去の放送

【宇宙産業の未来を切り拓く民間ロケット~インターステラテクノロジズ~】2022年5月7日放送分

田巻 そして休みの日には家族で小名浜港へ行き、愛犬とお散歩をしたり、「いわき・ら・ら・ミュウ」でイカの蒲焼を食べたりしましたよ! この前取材で行った時にはあまりゆっくり出来なかったので、今回は親孝行したり、地元の友達と遊...

過去の放送

【医療・防災分野で”守る人”を守る ~eロボティクス~】2022年4月30日放送分

田巻 四倉海岸からスタートして、道の駅よつくら港、夜の森の桜並木! 小名浜港に、トマトのテーマパーク ワンダーファームと、道の駅なみえ! 浜通りの魅力をたっぷりお伝えしました! 初めての一人現地リポート、いやー本当に難し...

過去の放送

【田巻果奈の、春のふくしま散歩 ワンダーファーム・道の駅なみえ】2022年4月23日放送分

田巻 先週も海からスタートしましたが、いま私がいる小名浜港は風も静かで波も穏やかです 波の音、皆さん聞こえますか…? 今週はここ、いわき市小名浜港から出発して浜通りを散歩していきたいと思います! 田巻 全国でも珍しいトマ...

1 2 3 … 15 >

©Copyright 2023 First Maker~希望のストーリー~ .All Rights Reserved.